別れ際の罪悪感を減らす、コスメの捨て方

コスメの容器と中身のリサイクル方法についてまとめてみたよ。
長田杏奈 2021.09.28
誰でも

 こんにちは。すっかり涼しくなりましたね。庭では、存在を忘れていたフジバカマやホトトギス、蓼藍なんかが咲いています。秋の草花は上の方に花をつけるスーッと細長いシルエットのものが多くて、視覚でも風を感じることができて大変に風流。いい加減朝顔片付けなきゃな……。

 私は美容ライターだしコレクション癖が強いので、いつもコスメとの別れ方に躊躇して、現状化粧品倉庫の管理人になってしまってます。でも、罪悪感の少ないサヨナラの仕方を知って、もうちょっと片付けようと思う! というわけで、今回はコスメの捨て方についてまとめてみました(Podcast「なんかなんかコスメ」S1ep84対応)。

***

ニュースレター「なんかなんか通信」は、美容ライターの長田杏奈が、コスメや気になるトピックについてお届けする、Podcast「なんかなんかコスメ」連動のニュースレターです。週に3、4通を目安に、女友達に手紙を書く気持ちでしたためて投函します。

***

 発売中のMAQUIA11月号の『私たちのサステナビューティーLIFE 』という企画でライティングを担当しました。WWFへの取材で、ゴミを減らすには5Rが大切だと教えてもらいました。

【ゴミ削減のための5R】

  • Refuse(リフューズ)断る:ごみになるものを断ること
    例:レジいりません、マイボトル持ってます

  • Reduce(リデュース)発生抑制:ごみを発生させないこと
    例:買い溜めを控える、レフィルを選ぶ、レンタルで済ませる

  • Reuse(リユース)再使用:ものを繰り返し使うこと
    例:長く使えるものやヴィンテージを選ぶ

  • Repair(リペア)修理:ものを修理して使うこと
    例:穴が開いた服を繕う、サイズが合わなくなったら仕立て直す、汚れた服を染める

  • Recycle(リサイクル)再生利用:資源として再生利用すること 
    例:資源ごみを分別、リサイクル活動を利用、コンポストにチャレンジ

***

使用済みコスメの容器をリサイクル

 この5Rのうち、今日はリサイクルの話。化粧品メーカーから送られてくるリサイクルの取り組みで、協業パートナーとしてよく名前を見かけるのが「テラサイクル」です。テラサイクルは、これまで再利用や再資源化が難しいとされて来たものを回収してリサイクルをサポートする会社で、世界20カ国で活動をしています。ホームページでリサイクルしたい物と地域を検索窓に入力すると、該当する回収プログラムが表示されます。そんななかから、テラサイクルが化粧品メーカーと協業して行なっている"無料の回収プログラム"をいくつか紹介したいと思います。リンク先に回収拠点や回収できるものの詳細が書いてあるので、チェックしてみてね。

*回収拠点の多さ&回収メーカーの幅広さが魅力

 本州・四国・九州の「イオン」「イオンスタイル」87店舗にて、ヘアケア、スキンケア、メイクアップ、ヘアカラーのカテゴリーにおける使用済み容器を回収。パートナー企業はイオン、コーセー、資生堂、メイベリン ニューヨーク、ロレアル パリ、パンテーンですが、対象カテゴリー(ヘアケア、スキンケア、メイクアップ、ヘアカラー)であればイオンでの購入の有無やメーカー問わず、全ブランド製品の使用済み容器を回収&リサイクルという太っ腹ぶり。ちなみに、「テラサイクルポイント」に登録すれば、空き容器の回収量に応じポイントが付与され、寄付金に換金。自動的にチャリティーに寄付されます。

 Cosme Kitche、Biople by CosmeKitchen、Make↗Kitchen、Celvoke、ecostore(エコストア)の全国約90店舗にて回収を実施。回収できるのは、左記の店舗で取り扱っているブランドのみ。リサイクルが難しいミラー付きコンパクトも回収しています。

地球も肌も潤う肌ラボリサイクルプログラム
 ロート肌ラボを含む、すべてのメーカーの基礎化粧品の空き容器(プラスチック製のみ)を全国のマツキヨLAB(全国28箇所)店内に設置した回収専用ボックスで回収。基礎化粧品(化粧水、乳液、保湿クリーム、洗顔フォーム)限定ですが、他メーカーのものも回収するのが良心的ですね。

*リサイクルしながら寄付もできる

 AVEDA以外のメーカーも含む(!)シャンプー・コンディショナー・トリートメントの空容器(ボトルとチューブ)、空の飲料ペットボトル(!!)をAVEDAの対象店舗で回収。回収回数で、サンプルやサロンの割引券がもらえる(!!!)。回収量に応じ、アヴェダの原料調達先でもあるインド、ネパール、マダガスカル、エチオピアの人々にきれいな水を届ける[charity:water]に寄付(!!!!)。

 使い終わったマスカラ製品(他社製品含む!)の空き容器を対象のロフト14店舗で回収。テラサイクルポイントを若年女性のメンタルヘルスを支援するプログラムの活動費用に。マスカラは回収対象になっていないことが多いので、

athletia clean beauty program

 自社製品の空き容器をathletia表参道で回収。回収容器1点につき10円を環境保護活動を行っている団体へ寄付。さらに、テラサイクルポイントで任意のチャリティー(NPO法⼈等の慈善事業団体)に寄付。

*小規模ながら他社製品も回収

Nオーガニック:有楽町丸井の直営店1店舗ですが、他ブランドを含む使い終わった空き容器を回収。

ミルボン:グローバルミルボンサロンで、他社メーカーも含むヘア製品空き容器を回収。

*自社製品を自社店舗で回収

イニスフリー:自社製品を自社店舗で回収。容器1本につき50ポイント(1ポイント=1円相当)を付与。また、10月1日~31日(スパチュラが無くなり次第終了)まで、これまで回収した空き容器から作ったスパチュラをプレゼントする「アップサイクルスパチュラキャンペーン」を実施。店舗、公式オンラインショップ、楽天、Amazon、@コスメショッピング、Qoo10で対象のクリームを購入するとスパチュラがひとつついてくる。

その他:ロクシタン・ジャポン(自社店舗で回収)、ラ ロッシュ ポゼ(ロフトで回収)、ネイチャーズウェイ(ヴェレダ、ナチュラグラッセ、ドクターブロナー、チャントアチャーム など。自社店舗で回収)、ザボディショップ(ザボディショップ 東武池袋店で回収)、プレディア(「パルファン」と呼ばれる自社取り扱い店舗で回収)、Sincere Garden(ビーバイイーも取り扱い。自社店舗で回収)、資生堂プロフェッショナル&資生堂化粧品(資生堂美容室国内4店舗で回収)、コーセー(Maison KOSÉまたは、全国33店舗のAEON直営コーセー化粧品コーナーにて回収)、BCL サボリーノ(シートマスクの容器を関東4店舗のPLAZA店頭で回収)、アムリターラ(直営店で回収。ポイント付与あり)。

 ここまで頑張って書いたんだけど、もっとすごいまとめがあった……。テラサイクルとの協業以外の取り組みもまとまっているよ。

***

カラーコスメ(中身!)をリサイクル

 ・いらなくなったコスメをクレヨンに「COSME no IPPOプロジェクト

 MAQUIA11月号で取材したのですが、アイシャドウ、チーク、リップなどの廃棄予定のカラーコスメを回収してクレヨンに再生する「COSME no IPPOプロジェクト」が始動。クレヨンは、クリエイティブの祭典『rooms43』(10/21~23)でお披露目予定で、売り上げの一部を国際環境NGOグリーンピースに寄付されるそう。このプロジェクトは、いらなくなったコスメを画材として再利用したり、リサイクル・アップサイクル作品に変える方法を紹介するコミュニティ「PLUS COSME PROJECT」と協働した取り組み。

 ・コスメ絵の具化キット「SminkArt

 不要になったカラーコスメでオリジナルの絵の具や雑貨を作ることを提案。元アルビオンの研究者が開発した、粉末状コスメを水溶性の絵具に変える「magic water」を取り扱っている。新しく「COLOR Again」というプロジェクトを始めるようだけれど、まだ全貌がわからないので開発者の思いが伝わるリンクをとりあえず貼っておきます。

***

未使用のコスメを寄付しよう!

 使用期限が過ぎていない未使用コスメは寄付先を探しても。私のおすすめは、バスカフェやシェルターなどの活動を通じて10代の女性の支援をしている「colabo」です。活動を見学させてもらったことがあり、年間のサポーター会員になっているんだ(直接colaboに寄付しているメーカーもあり、私の中ですごく株が上がった♡)。

募集しているのは以下のアイテム

化粧品:メイク落とし、日焼け止め、ハンドクリーム、リップクリーム、ボディローション、化粧水・乳液、入浴剤、ヘアトリートメント、その他未開封の化粧品、コンドーム、ヘアピン、ヘアゴム、生理用品、歯ブラシ、歯磨き粉、制汗剤、汗ふきシート、シェーバー・替刃など宿泊保護支援やシェルターで暮らす女の子に贈ります。入浴剤なども日々の生活で、少しでもリラックスした時間を持てるよう贈っています。デザインが可愛いものが喜ばれます。
※化粧品は未開封品、購入から6ヶ月以内のものに限ります。試供品やホテルのアメニティは受け付けていません。

*固形石鹸、ホテル付属の歯ブラシやアメニティー、試供品も現在は受け付けていないそう。

そして、もちろん差別的な企業以外で。

仁藤夢乃 Yumeno Nito
@colabo_yumeno
ColaboへDHCの商品を寄付される方がいるのですが、繰り返される差別的な発言を容認し、差別へ加担することに繋がるため、差別企業の製品を女の子たちに提供することはできません。物品寄付をしていただく際にはDHCの商品を選ばないでください。

#差別企業DHCの商品は買いません
BuzzFeed Japan News @BFJNews
【New】在日コリアンに対する差別的な文書をサイト上に公表し、批判を集めていた化粧品販売大手・DHCの吉田会長。 これについて報じたNHKに対し、「日本の敵です」などとする声明を改めて公開しました。その内容に再び批判が集まっています。(籏智広太 @togemaru_k) https://t.co/JDJTB4nFrT
2021/04/09 17:36
2016Retweet 4475Likes
***

9月28日は、国際セーフアボーションデー(国際安全な中絶デー)

 日本は長らく、WHOが「掻爬法は時代遅れで、やめるべき」と勧告している、妊婦の負担が大きい掻爬法が主流でした。コロナ禍になって、望まない妊娠・出産にまつわる事件が増えているような気がしませんか? 問題意識を持つ方々の努力が実り、この夏にようやく、厚労省が学会に「中絶は搔爬法ではなく、WHOが推奨している吸引法を」と文書を出しました。

 そして、次なるイシューは中絶薬。中絶薬や緊急避妊薬へのアクセスが悪い日本では、コロナ禍で望まない妊娠・出産にまつわる事件(女性だけが逮捕!)が増えています。しかし、海外では、国際産婦人科連合やWHOが「オンライン処方と自宅中絶」がを推奨しているそう。

塚原久美
@kumi_tsukahara
次は「中絶薬」です。海外では、コロナ禍の影響もあって、「オンライン処方と自宅中絶」が、国際産婦人科連合やWHOが「推奨」するようになっています。
これはパンデミック下での臨時措置ではなく、そこまで「安全・安心」な薬だと、海外の専門家たちがエビデンスを積み重ねてきた結果なのです!
2021/09/28 02:48
4Retweet 16Likes

  本日の19時〜オンラインイベント『9.28 国際セーフ・アボーション・デー 記念トーク「中絶について話そう」 』が開催されます。無料ですが、事前登録が必要。メッセージも募集中です。ぜひチェックしてみてください!

 「日本の女性の自己決定権を奪い望まない出産や妊娠継続に追い込む「配偶者同意」を廃止しよう」署名はこちら。

自分には関係ないことだ!と思っちゃう人はこちら。

***

 保護犬のコッペが我が家に来てから1ヶ月経ちました。コッペは大きい音が苦手で、最近は目玉焼きを作り始めると震えるようになってしまいました。目玉焼きってジュウジュウいったあと、たまにパンッみたいな破裂音しますよね。あれが苦手みたい。怖いことが多くて不憫なコッペさんですが、生活のペースがつかめてきてビビりながらもだいぶリラックスして過ごせるようになってきました。最近はInstagramに高級ドッグフードのPR案件が来て、普段はあまりやらないけど、繁殖産業でお払い箱になったワンワンがインフルエンサー扱いされるってなんかいいなと思って受けてみたよ。すべての犬が苦しんだり辛い思いをしたりせずに暮らせますように。ではでは。

***

 なんかなんか通信、「やれやれ、悪くない」(『斉木楠雄のΨ難』)と思ったら、SNSなどでシェアしてもらえると喜びます。

無料で「なんかなんか通信」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
セフォラを荒らす子どもたち#sephorakids
誰でも
韓国のゆるキャラとモールドール
誰でも
花粉のムズムズにパウダーバーム
誰でも
お久しぶりです。最近のデュアルベースメイク
読者限定
スコットランドの性暴力防止キャンペーン #DontBeThatGuy ...
読者限定
「すっぴんイヤーン」と「男の子だってメイクしたい」
読者限定
『ジーンブライド』と『海をあげる』
読者限定
「ストップフェミサイド」ステッカーを作ったよ #StopFemicid...