歩かなくなってヤバい時期のフットケア
美容ごよみでは、秋冬のベストコスメの時期。リストにして眺めてみると、長引くコロナ禍の影響か2021年は新製品の発売も少なく、特にベースメイクは少なめ。一見、寂しい話のようですが、なかにはは「毎シーズン膨大な新製品を出して余らせる"大量生産大量消費"のスパイラルから距離を置くきっかけにして、既存品も大事に扱っていきたい」という声も。美容コンテンツは、シーズンごとに新製品を紹介するサイクルで進みがちですが、既存の名品を温めるような企画をもっとやってもいいかもしれませんね。でも、コロナが収まったら、また元の感じに戻るのかな(前も書いたかもだけど、コロナの収束が上手くいった国ではメイクアップの売り上げ前年比1000%増のところもある)?
ただでさえ出歩かなくなっていたところへ、散歩が苦手な犬に代替わりしたことで、いよいよ「今日、庭以外一歩も外出なかったな」という日が増えてしまいました。これまでに無い、足の攣り&ふくらはぎのむくみに怯えましたが、ちょっとケアしたら全然違ったのでおすすめのマッサージ法などシェアしたいと思います(Podcast『長田杏奈のなんかなんかコスメ』 S1ep76連動)。
ニュースレター「なんかなんか通信」は、美容ライターの長田杏奈が、コスメや気になるトピックについてお届けする、Podcast「なんかなんかコスメ」連動のニュースレターです。週に3、4通を目安に、女友達に手紙を書く気持ちでしたためて投函します。
見た目だけでなく、不快感に悩む人が多い膝下〜足元
ITRIMがユーザー(40代後半〜50代女性がコアターゲット)に調査したところ、ボディパーツで最も悩みが集中するのは膝下〜足にかけてのゾーンだったそう。
-
足首まわりの乾燥によるシワが気になる
-
かかとのごわつき
-
すねの乾燥が気になって、素足は見せられない
-
夕方だけでなく、朝からふくらはぎに不快感
-
足の冷えが気になる
私はタイムマシンがあったら、昔の自分に「足の甲にも日焼け止めと保湿塗っときな。あと、お灸で火傷しないように気をつけて」って伝えたい。ただ、足元の悩みって、見た目がどうとかいうことだけでなく、暮らしに影響を及ぼすんですよね。座って仕事している時や夜寝る前に、冷えたり、むくんだり、攣ったりすると、どうにも不快。さらに年齢を重ねると、足裏のアーチがぺったりしたり足の幅が広がったり、やがて「いかに転ばないか」が健康を左右するようになるんだよね……。ウォーキングやストレッチをするのがいちばん手っ取り早い(近い将来的にはそうしたいが、今ではない)けれど、とりあえずだらだら在宅のままケアできるおすすめを紹介しますね。
在宅&デスクワーカーのためのフットケア
*ITRIMの履物別トリートメントメソッド
Twitterでシェアしてあんまり反応なかったんだけど、
・スニーカーやフラットシューズを履いた日は足首を柔軟に
・サンダルを履いた日は土踏まずをほぐす
・ヒールを履いた日はふくらはぎを流す
という履物別のマッサージメソッドが、簡単だけど足が楽になってすごくよかった!
ほんのりクール&ほんのりホットの温冷が気持ちいい天然成分99%のフットケア「ITRIM エレメンタリー フット&シン リフレッシングミスト」( 30mL ¥8800)と、「同 エレメンタリー フット&シン トリートメントジェリー」( 30g ¥13200円)を併せ遣いするとなお良し。でも、手持ちのものを使ったりドライマッサージだけでも全然違うと思います。
「これから靴下全部これがいい!」と思うほど気に入っています。足の裏に粒々がついていて、歩くだけでほどよくツボ押しできる。指が別れているので、マルジェラのTabiシリーズ履く人にもお勧めです(私は持ってないけど!)。冷えガチ勢には、メンズのレッグウォーマーもあったかくて裏シルクでおすすめです。
*青竹踏み
足が急に攣るようになって怯えて買ったら、全然攣らなくなった。むくみも取れて気持ちがいいし、ふみふみすると気分転換になるので、仕事机、ダイニングテーブル、キッチンカウンターの下に置いています。基本だけど、いいよね♡ 素材は、伝統的な竹一択で。
ウール×バンブーレーヨン素材の着圧ソックスです。サステナビリティにも配慮していて、柄のラインナップも可愛い。保温性、通気性、むくみ防止のいいとこ取りをしていて、秋冬におすすめ。
メディキュット、学生時代から愛用していていろんなタイプを使ってきたけど、私は圧が強すぎず長時間履いていてもストレスになりづらい「寝ながらメディキュット ロング」がいちばん好き。フルレッグとスパッツも使ったことあるけど、この長さがいちばん実感と気軽さのバランスがいい。
脚が冷えた日や(とんと味わってないけど)筋肉痛の時に使うと、じんわりほぐれて楽になります。20年ぐらい愛用していて、何本使ったかわからない。アスリートの愛用者も多く、常設コーナー設けているジムもある。アルニカは顔には塗らないでね。
〜おまけ。歩いたりマッサージしたりは、認知症予防にもいい〜
動画連載『ゆるぱわめんとコスメ』がスタートしました
体、心、性のウェルネスメディア『yoi』で『長田杏奈のゆるぱわめんとコスメ』という動画連載がスタートしました。「無理やり元気に見えるメイクではなく、くもったコンディションを日記のようにそのまま表現するメイク」をテーマに、超絶PMSの日に撮影したよ。おすすめの本も紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
ちなみに『yoi』では、Charaさんとsumileさんの親子対談のインタビュアーも務めます。前後編のうち、PART1の動画が公開中です。
10/8(金)13時〜14時 無料オンラインイベント「ラブピースクラブの生理トーク Vol.1 台湾の女性と話そう!」
今週の金曜日に、ラブピースクラブ主催の生理トークイベントに出ます。
ゲストは、タンポンユーザーが日本よりも少なかった(欧米では7〜8割、日本では2〜3割)台湾で、カラフルなパッケージの国産タンポンを開発し、アジア人女性に向けた月経カップ「フルムーンガール」を生み出したヴァネッサさん。台湾の小学校などで月経教育に取り組み「生理の母」と呼ばれている方です。当日は中国語の通訳が入るのですが、通訳込みのトークのラリー時間から逆算して質問数を割り出す実践的な面(絞らないと永遠に話せるテーマなのだそう)と、当日のドレスコードを提案するエンジョイ面の、どちらも大事にしている方という印象を受けました。どんな話が伺えるのか今から楽しみです。
↓参加費は無料。イベント詳細&お申し込みはこちらから!↓
大人需要が高まるミロ、甘さ控えめタイプが登場
去年の夏、ミロが大人の間でバズって、一時期品切れになってたのご存知ですか?
もともとはお子様向けなんだけど、鉄分豊富な点が注目され、「飲むと調子がいい」など話題に。あまりに売れ過ぎて、2020年末に一時販売休止の後、2021年3月に販売再開。売上が、2019年同期比の約3.5倍になり、特に「お子様(0-18歳)のいない方の購入率は約5倍」になったそう。それを受けて、10月18日に甘さ控え目の「ミロ オトナの甘さ」がデビューします。なかなか楽しい流れ。私も買ってみようかな。
チキラボ集計の衆院選の争点、得票数No.1は「ハラスメントを禁止し、性暴力被害者を支援してほしい」
衆院選は、10月19日公示で31日投開票。引っ張っていた選挙関係の記事をいよいよ入稿しなきゃ、でも間に合わないかも……と焦っています。投票に先立って候補者に訊きたいこともあったけど、このスケジュールじゃ難しいかも。勝つための作戦なんだろうけど、ちゃんと調べて考えて比較衡量して投票したい気持ちを蔑ろにされているな〜と感じました。でもね、自分で調べるのが間に合わなくても、チキラボの調査があった!
チキラボが4万人以上に選挙の争点についてアンケートをとったところ、「ハラスメントを禁止し、性暴力被害者を支援してほしい」という争点の得票率が高く、80%が「とてもそう思う」と回答。候補者や政党に対して「ハラスメントや性暴力を防止するための新たな立法や法改正を検討していますか。検討している場合は、具体的な内容を教えてください」という質問状を送り、後日調査結果を報告するそう。
先週の土曜日に、友達とNetflixの『イカゲーム』を同時視聴し、そのまま日曜日にビンジしました。ハロウィン用に"067番"のジャージ買いました。風刺が効いていて面白かったよ。それではまた。
シェアしてもらえるとよろこびます。
すでに登録済みの方は こちら